11.自転車で琵琶湖1周その2

2010/04/30
さあ当日です。
AM4:00頃目覚ましで起きては見たものの
狭い室内で朝食やら着替えやらしていたら・・
予定時間を過ぎてしまった・・・



5分遅れで道の駅草津を出発です。
何時に帰ってこれるのかな・・
日は沈んでいるのかな・・

しかしこの時出発を急ぐ余りに心拍計のRECボタンの押し忘れを・・・・


車道の横に自転車も走れる広い歩道が
整備されています。
その道と湖の間は緑地になっていていい感じ!
この辺はウオーミングアップでかなり速度も我慢して30分走り
その後は
一応心拍計で出来るだけLSDに近い心拍数で
ペダル回転は85〜95RPMを狙って
後半に失速しないよう走る予定。


もう釣り人が数人釣りを始めている。
右側には朝日が見えてきました。
気温は5℃


何とか対岸は見えるので夕方にはあそこ走ってるのかな〜〜と・・
それと琵琶湖大橋が見えてきた・・
出来れば渡らずに1周したけいけど時間によっては渡る事に・・


やば山が見えてきた・・・と登りを考えていたら・・
山と山の間を抜ける道でした。
1時間経過したので休憩を
道の駅草津から20km位。
30分のウオーミングアップ期間を考えるとかなりいいペースじゃん!


その後も走りやすい田舎道が続きます。


アイチでなく エチ川らしい


彦根市に入ります!


6:50分少し早めの休憩
大よそ40km地点
あの〜対岸が見えないんですけど・・
湖尻も見えないんですけど・・・


彦根城の看板!


気温も11度に!


7:18 米原市に突入
草津から50km


このロードサイン”ぐるっとびわ湖サイクルライン”の看板が
間違いやすい所に道しるべが
滋賀県から頂いたサイクルマップ通り走れます。


自転車もOKな歩道なんですが・・
見栄えは良いけどレンガは自転車には辛いです。
観音様の後ろをしつれいしま〜す。


7:50 定期休憩
一応1時間に5~10分程度休むと決めていましたので・・


不吉な山達が見えてきました。
湖尻っぽい感じで山って事は登るんだろうな〜〜


道の駅水鳥ステーションに到着です。
ここでは大休憩をして
これから訪れるであろう山に備えます。
水の補給も!
他の自転車乗りの方とも情報交換・・
夕方過ぎに雨になるとの情報
それにまでに終わらせれば大丈夫ですよと・・・
俺は無理かな・・・ 合羽もってないのでコンビ二で買う覚悟・・・
草津から72km
いいペースじゃん
20分位休んで再スタート!
ここでもまた心拍計をRECにするのを忘れた・・
暫く走って気がついた!
朝よりは短い距離だったはず・・

山側に入ります。


予習していた
間違えてはいけないポンイトらしいです。


ここです8号線に行くとトンネルの路肩が小さい割りに交通量が多いらしい


なので旧道の方を走ります。
右の写真の左側に8号線を走る車の影がわかるかな・・


流石旧道本当に車もほとんど通らない
登りもそんなにきつくないので・・・
トンネルだ!


1人でも照明アリなので恐怖感はないです。
抜けると琵琶湖の絶景らしいのですが・・
ちょっと曇りで・・


この辺が湖尻でしょう
ふと気づいた!
小学校の頃琵琶湖といえば汚染されて日本一汚い湖として教科書に載っていた気がします。
無リン洗剤もここから生まれたのでは??
今は水が透き通っています。
教科書には泡だらけの湖の写真だったきが・・
30年間がんばってここまできれいにしたのかなと


きっとあっているルートと信じて進んでいくと
道の駅 休もうかとしたら雨がポツポツ!
休むのを辞めペースを上げる事に。。
路面も濡れタイヤも濡れだした!!



何とか雨雲から逃げられたので
休憩を
ふとサイクルマップを出してアンパンを食いながら現在地を確かめる!


げ〜〜!
間違っている!!
近江塩津駅って
正式ルートから3kmも明後日の方向!
さっきの道の駅も既にルート間違え・・
それも登りをハイペースで・・・
がっくりしながら坂を下って行き・・


9:23 元のルートに
マキノって所が次の到達地点
予定では昼飯を食べる目標だったはず。
まだ余裕はあるみたい!!


元にもどると道は快適
歩道もこんなに広い!
が・・その先ゆる〜い登りがず~~~と続きトンネルが・・
路肩が狭い・・・ ん??!!
また間違えたか!!とうすうす気づいたけど
あの坂を下ってまた登るのや嫌ので気づかない振り??をして進み
道の駅 マキノ追坂峠に・・
地図を見るとやっぱり・・
ここまで来たらこれを下ってマキノで正規ルートに戻るほうが良さそうなので・・・


さっき登った御褒美を堪能していると遠くに海が・・
海でなく湖が・・やっとみえたよ!琵琶湖!
平地の先に琵琶湖が見えてきました!


10:10琵琶湖の脇を走っている感じがしてきた
これで正規ルートにもどりました。
恐らくこれで琵琶湖大橋までは迷う道もないはず・・

ふ〜〜!

その3へ続く!


inserted by FC2 system